通常のクリーニングでは消すことが出来なかった「カビの跡」「血液」「ガンコな汚れ」を、お湯と特殊な洗浄液を使い時間を掛け丁寧に処理することで、生地の色落ちが少なく汚れを落としていきます。 繊維の奥にまで浸透してしまった汚れは多少残ってしまいますが、従来の通常コースのクリーニングよりもキレイに汚れを消すことができます。
汚れ落ちをよくするためにお湯を使い専用の最新設備で洗浄を行います。ウレタン部分は丸めずに洗浄するので洗い残しが少なく型崩れの心配もありません。 また、ウレタンの凸凹に挟まっているゴミや、ウレタン内に入り込んだ髪の毛は洗浄機を使っても取り除くことはできません。洗浄機で落としきれない「髪の毛」や「ゴミ」は一つ一つ丁寧に手作業で取り除いていきます。この作業は非常に細かく、一つのお布団に数時間かかることもあります。
※髪の毛やゴミなどは可能な限り取り除いていきますが、手作業で行うため多少の取り残しがあることをご了承くださいませ。
オゾンによる除菌は細胞膜を破壊します。細胞膜が破壊されたことで細胞の核が溶け、菌が死滅しますので、耐性菌が発生する恐れはありません。 一方、薬剤による除菌の場合、細菌やウイルスの細胞の核に作用し除菌します。これではその薬剤に対する耐性を持った菌やウイルスが発生する恐れがあります。
オゾンは「大腸菌」「サルモネラ菌」など食中毒菌、「黄色ブドウ球菌」、「風邪」や「インフルエンザ」のウイルスを殺菌する効果があります。「O-157」に対しても有効な殺菌効果、感染予防を期待できます。また、カビ菌を殺菌させ防カビ効果も期待できます。
オゾンによる脱臭・消臭効果
オゾンによる脱臭・消臭は、悪臭を他の臭いで包み込んでごまかす芳香剤とは違い、悪臭の素をオゾンで分解するため、より高い効果が得られます。 タバコ、ペット臭、カビ、トイレ、加齢、腐敗臭など生活上の気になる臭いを解消します。さらに、オゾンは作用後、酸素へ戻るので安全です。 オゾン処理を行ったお布団はしばらくの間オゾンの臭いがしますが、使用していくうちに臭いは無くなっていきます。
お客様からお預かりしたお布団は、一枚一枚個別管理されます。 工場に届いたお布団は、金属探知機による検査の後、アルコールを使った一次消毒と洗浄前処理剤の塗布を行います。
汚れ落ちをよくするためにお湯を使いカバーとウレタンを別々の洗浄機で洗っていきます。ウレタン部分は専用の洗浄機を使い、丸めず洗浄するので洗い残しが少なく型崩れの心配もありません。
洗浄後、スプレーガンにてプラチナ抗菌剤を噴霧します。細かい粒子が繊維の隙間まで入り込みプラチナ成分が満遍なく行き渡ります。 専用の乾燥機で芯までしっかり乾燥させ、プラチナ粒子を枕に固着させます。
乾燥後、洗浄機では落とし切れなかったカビやゴミ、汚れを、処理剤や手作業でキレイにしていきます。 クリーニングの処理が終わったウレタンとカバーは、一晩かけてオゾンで殺菌消臭していきます。
オゾン処理が完了したお布団にカバーを掛け、金属探知機を使ったチェック、毛玉取り、仕上がりの確認を行った後、梱包をして出荷をします。
オゾン処理が完了したお布団にカバーを掛け、金属探知機を使ったチェック、毛玉取り、仕上がりの確認を行った後、梱包をして出荷をします。す。